知的財産の使い方が変わると
世界が変わる
特許や商標に代表される知的財産。知的財産の使い方をご存知ですか?
[知的財産]の文字からは、知が財産になるというイメージが想起されます。自分の持っている知が財産に変わるなんて、素敵なイメージだと思います。
しかし、知的財産は上手く使わないと、どんなに素晴らしい知であっても財産になりません。知的財産は、使い方こそが重要なのです。
アイディアがビジネスになるまで
例えば、特許の下になるアイディアは、ビジネスになるまでには、資金、技術、販路などなど、ビジネスの成功には様々な壁があります。ほとんどのアイディアは、それらの壁を超えることができなくて、埋もれていってしまいます。IPUSE特許事務所では、それらの壁を、知財で越えやすくできれば、世界が変わると信じています。
大手、中堅の企業は、ビジネス成功の壁を、自社の資金や、技術、販路で解決したり、どこかの企業と提携したりして乗り越えていきます。だから、大手や中堅の企業からは、沢山の売れる製品やサービスが継続的に市場に出されます。その背景には、社内の有力なアイディアがビジネスに直結しやすくなっているのは間違いないと思います。
しかし、大手や中堅の企業でも、アイディアがビジネスとして市場にでるまでには、沢山の社内承認や根回しが必要になります。新商品、新サービスを作るときは、大きなビジネスとして、必ず成功させないといけないからです。なので、大手や中堅の企業では、本当は価値があるアイディアであっても、誰かが承認しなければ、社内に埋もれていってしまう構造になっています。
中小企業だからこその
中小企業は、ビジネス成功までの壁はありますが、アイディアを実行するのに、沢山の承認や根回しは必要ありません。もちろん、ビジネスとして成功させないといけないのは同じですが、いきなり大きなビジネスを狙うのではなく、小さく早くビジネスを始めることができます。
少し話は変わりますが、ビジネスの成功に特許は必要だと思いますか?例えば、大手、中堅企業は、ビジネスが成功したときに備えて、沢山の特許を事前に出願や取得しています。成功率の高いビジネスを展開するので、商品販売やサービス提供に先駆けて、ビジネスを独占できるように沢山の特許で防衛しているわけです。
ちなみに、特許は取得するまでに、国内の特許出願1件だけでも50万~100万円必要といわれています。成功率が高いビジネスであれば、数百万円をかけて複数の特許を取得しても、ビジネスを独占できれば、安いものだという考え方です。
一方で、中小企業は、成功しながら小さくビジネスを始めますので、大手のように、沢山の特許を事前に取得することはできません。例え特許を取得するとしてもビジネスの全てを1件の特許に任せて出願できればよい方だと思います。多くの場合は、特許のことはとりあえず無視して進めるパターンがほとんどだと思います。
でも、すこし考えてください。大手は何で複数の特許を出すのでしょうか?それは、1件の特許ではビジネスを守れないことがほとんどだからです。大手企業が技術を守るために複数の特許を取得しているのに、中小企業が1件の特許で技術を守れるはずがありません。
中小企業の特許戦略の提案
IPUSE特許事務所が提案するのは、特許の使い方を変えること。技術を守るために特許をとるのではなく、事業を始めるために特許を使うことです。特許を取ることはもちろん、特許事務所の責務として行いますが、提供するのは、事業を始めるための知財の使い方です。
ただし、事業を始めるための知財の使い方は、事業の数だけあります。あなたの想いや考えを事業にするために、オーダーメイドで知財の使い方を一緒に考えたいと思います。 そして、オーダーメイドの知財戦略であなたのパートナーとして、あなたの事業を世の中に広めるお手伝いをしたいと考えています。